自分、オタクじゃないです

オタクだなんておこがましい。自分はファンくらいなもんです。

7月にしとかんといかん農作業

メモ的な

 

とりあえずハウスを建てたいなあ⛺️

冬を越せる準備を

7月までにはしないと

 

 

そして植え替え

2ヶ月はちょっと長すぎたかな

せめて40日くらいでいいのかも

ポットはこの前40個買いました🗑

 

 

土も1000Lくらいいるよお

とりあえず培土にボラ土混ぜてやっていくか

水はけさえ良くしといて根腐れ病だけ気をつけておこうか

 

 

今んとこ25,000円くらいの出費で

ビニール代てどんくらいするの?

土も1,000Lでどんくらいするんだろうかねえ

なけなしのボーナスが一瞬で消滅していくぜ

 

 

てかボーナスってこんなもんなの?!

やっと初(?)ボーナスだったけどこんなもんなんだ!?

 

これでしかも5年くらいお給料変わらないっぽいしさあ大変大変!

 

義務を果たさずに権利ばかり主張しやがってと最近の若者はよく言われるけど(僕じゃないよ!)

 

この状況じゃ仕方ないなあと思うし、そんなこと言われてもねえって感じ

 

まあ私は不満はないので何も言いませんけど!

 

 

あぁ内田真礼さんのライブの感想書いてねぇ…課題図書の読書感想文を出さなきゃいけないのがすごい重荷ィ…🏋️‍♀️

 

 

 

最近読んだ本 2018年4〜6月

上京物語 僕の人生を変えた、父の五つの教え

上京物語 僕の人生を変えた、父の五つの教え

色んな自己啓発本とか読むよりもまずこの本を読んでおきたかった…!

若いうちに出会っておきたい本があるとは言うが、この本こそまさにそう感じる

できれば「祐輔」と同じ大学進学の上京するタイミングで読みたかったけど、まだ遅くはない

「成功」「常識」「お金」とかとか、たまに読み返さないと社会に溶け込んでしまって「祐介」と同じ感じになりそう

普通に人にオススメしたい本

 

あ〜人生でもう一度上京してえ

 

 

「地方消滅」もかなり衝撃的だったけどこちらは"20xx年、〇〇が起こる!"って感じで、より具体的に(とは言え未来の出来事なので予想ではあるが)書いてあってめっちゃ危機感煽られる

てか、ヤバい

日本ヤバい

人口問題はほぼ間違いなく起こると言われているので、絶望しかない未来で私達はどう生きましょうねー?って感じました

これもオススメはするけど面白い本ではないかも

 

 

超AI時代の生存戦略 ―― シンギュラリティ<2040年代>に備える34のリスト

超AI時代の生存戦略 ―― シンギュラリティ<2040年代>に備える34のリスト

最近目にする落合陽一さんの本

気になってたところ、支店長がお持ちでしたので貸していただいた()

こりゃ勉強せんとわからんばい

てか自分がこの本の内容に追いつけないと誰がこの超AI時代を生き抜くの?!

それでも多分自分達の世代だからこそスッと理解できる内容になってる

ブルーオーシャン戦略くらいしか理解できてねえよ…

別の落合さんの本を読んで勉強します🙏

 

 

最強の農起業!

最強の農起業!

非常に面白い

誰か志を共にする者よ

ブルーベリー農園をやらないか?

 

 

もうこの辺趣味でしかねえ

農業ビジネスの実例が書かれているので非常に参考になる

最近思ったけど農業ビジネスの十人十色はハンパない

どれだけオリジナリティを出し、我を通せるか

 

 

面白かったです

ホリエモンの本は面白いです

 

 

営業マンは「お願い」するな!

営業マンは「お願い」するな!

営業の本

「買ってもらう」のではなく「売ってあげる」という考え方には"なるほどぉ"となります

営業マンの方は読んでみていいのでは

 

 

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

私も職業柄お金について勉強せねばと日々感じております←

「分散化」「シェアリングエコノミー」など難しい言葉が多いけど、現代のサービスは上手くこれを活用している

まーじでついていけねえ…

この辺誰か詳しい人に教えてもらいたさ

それにしても最近の著書はこの本にある内容含んでるの多いよなあ

価値主義経済なんて「んなわけあるかい!」と言いたくなるけどこの本を読むと「いやいや、普通にあり得るっしょ」となる

 

 

以上

 

5/19 鈴木このみ 4th Live Tour 2018 ~Magic Hour~ 東京 感想

待ちに待ちに待ちに待った野外ライブ!!
2週間前から雨予報で当日まで天気の行方が分からなかったものの、みんなの想いが空に通じて開演する頃にはなんと晴れるまでに!

f:id:shining6421:20180522231605j:image


セトリはあまり変わらず、曲の感想は名古屋のこんな感じ


んなわけない!
野外の天気、空気、空、温度、風、全てが曲を色づけてくれます


このみんの曲ってそういう意味では空とかそういう歌詞が出てくる曲多いよなあ


他のアーティストはどうなんだろ
そこ意識したことなかったや

 


今回1番グッときたのはこのみんの口から「武道館」「アリーナ」というワードが出たところ
これまでは
「もっと遠くへ行ける!」とかまだまだこんなもんじゃないって気持ちは伝わってたけど具体的にどこに向かうのかが分からなかった


個人的には前々から武道館は絶対に超えたいステップだと思ってたし
もちろん最終的にはSSAを満員に出来るって信じてる💪😤


それがやっと本人の口からその言葉を聞けて
とっても感慨深かった
口にすることは誰だってできるのにここまで何も言わずにやっと公言したってことは本人がそのイメージを掴めたからだろう


全力で、駆け抜けて、ぶっ飛ばしてって言葉を使いがちだが、実際には少しずつ一歩一歩着実に地に足つけて歩んでいるこのみん


俺ももっと多くの人に聞いてもらえるようにこのみんの良さを布教していくぞ!

 


今回のベストハイライトは
MY SHINING RAY
純白のドレスに身を包み夜空の下で歌うこのみんはまさに歌姫👰
野外のバラードって外の音も聞こえてくるから「あぁ…野外…!」ってなった


"オレンジ"は今後レア曲になりそう?
まさかここで歌ってこないとは思わなんだ


"歌えばそこに君がいるから"はめっちゃ好き
歌詞がスッと入ってくるんだよね
自分の言葉を曲に乗せてるのもあるだろうし
何より畑&白戸のスーパーベストマッチがこのみんを1番輝かせてくれる
え、めっちゃこの曲いいと思うんだけどあんまり共感得られてない?

 

あと前にも書きましたが"My Days"がありえんくらいに刺さってます

今年の1番になりそうでふ

ありえん好きなので早く音源化してください!

 

音源化といえばBring itでのこのみん新曲ってそれっきりですかね?あの曲どうなってるんでしょう?正直どんな曲だったか覚えてないです…

 


"One day sky"はやっぱり歌った!
ぜひ野外で歌って欲しかったからよかった!
"その美しさ知った日から"のところでいつも崩れてしまう!
あぁ、野外最高!!!

 

私的には青曲だと思ってたんですけど赤く染めてって言ってましたね?

 


でもでも今回1番心に残ったのは
"Tomorrow’s best”ですね
なにが心に残ったかって、間奏でこのみん移動したんですよ
となりの通路を
みんなにハイタッチしながら🤚
でも反対側にずっとやっててあーこれまたスルーやと思ってたら
自分のところからこっち来て
ハイタッチどころか握手して
(てか恋人つなぎ的な感じで!!)
「ひえぇー💗」ってなっちゃった
一瞬だったからなんかよく分かんなかったけどなんかよく分かんなかったってのが本音
しかと心に焼き付けました🤝

 


とまあこんな感じでした!

 


前回も書きましたが、本当にこのみんの進化が止まらない!
次は何をやってくれるんだろう!って期待させてくれます!


との矢先にお泊りキャンプ🏕
何をやってくれてるんだろう!!!


そう来たかあ〜
お泊りかあ〜


前みたいにぼっちではなくなった(?)けれどもお泊りにするとかこのまにあを試してきてるなあ🤦‍♂️


いやもう前回の経験からして楽しいものになること85%ですよ!


だれか!行く!?

f:id:shining6421:20180522231729j:image

5/3 鈴木このみ 4th Live Tour 2018 〜Magic Hour〜 名古屋 感想

なんと今年初のこのみん!

久々で、待ちに待ち過ぎてライブ前の緊張感とか高揚感がいつも以上にありました!

f:id:shining6421:20180504112325j:image

さてさて、唐突ではありますがここで鈴木このみさんは一体どんなアーティストだったかを再確認したいと思います

 

ブリリアントな声で楽曲ごとに魅せ続ける、進化するアニソンシンガー。

(鈴木このみ Official Web Site プロフィールより)

 

そう、彼女は進化するアニソンシンガー

 

同じ曲でもライブを重ねるごとに歌い方や、感情の込め方、アレンジも変わってくるし、魅せ方(アコースティックだったり、ギターやピアノの弾き語りだったり)も変わってくる

 

常に変化する彼女の表現に目を離せないことがこんなにもライブに足を運びたいと思わせてくれる理由の一つだろう

 

また今回のMCでは

「自分の気持ちに嘘をついてきたけれど少しずつ自分の気持ちを出せるようになってきた」

「私の気持ちを出すことでファンの人たちが離れていってしまうんじゃないか」

「だけどこうしてたくさんの人が会いに来てくれる」

「だから私は進化し続けていきたい」

という旨の発言があり、これまで以上に進化というのを意識しているように感じた

 

また、

立ち止まってしまうこともあるかもしれないけどそんな時は私の方から迎えに行くって気持ちで歌を届けたい」って言ってて

 

もうね、は〜〜〜、ありがとう…!って感じ

 

 

進化とは変化の中での取捨選択であり、一時として同じ自分なんていない

だから変化し続けることが進化であり、ほんとは常に進化してはいる

あとは歩くか、DASHするか、駆け抜けるかの違いだけ

 

毎回そうだけど、このみんのライブに行くと

よっしゃ!駆け抜けるぞ!って気持ちになる

元気と勇気を分け与えてもらってる

 

 

さあ!よく分かんない語りは終わりにして曲の感想!

 

〜〜〜セトリ〜〜〜

 

01.THERE IS A REASON

02.join us

03.Nice to Me CHU!!!

04.夢を繋ぐ今

05.アルカテイル

06.東のシンドバッド

07.Redo

08.Sky Blue OASIS

09.Tommorow’s best(Remix.ver)

10.miss blue(ギター弾き語り)

11.Love is MY RAIL

12.My Days

13.真聖輝のメタモルフォシス

14.歌えばそこに君がいるから

15.Absolute Soul

16.DAYS of DASH

17.AVENGE WORLD

18.Moment

EN

19.MY SHINING RAY

20.Fry to the stars

21.This game

 

 

もうね、すごい…!

一曲目からデアイズで聞かせにくるとはね…

そこからjoin usで一気に盛り上げにかけるんだなこれが

 

アルカテイル初聴き

まあ〜キレイな曲だこと

そしてキレイに歌い上げること

マジで口からCD音源

 

Sky Blue OASISも初聴き

第2のタオル曲!日比谷までに予習をバッチリなしとかないと!

 

miss blue (ギター弾き語り)

個人的ベストアクト

進化云々のMCの後にこの曲を弾き語り

最初は意外で驚いたけど歌詞を考えれば納得

言葉が突き刺さってきた

すごかった

 

そのままLove is MY RAILサビ弾き語り

この曲を歌ってるこのみんが1番輝いてる

 

My Days

は?神曲やん

GARNiDELiA作曲!

ambiguousを彷彿とさせるような疾走感ある熱い曲! めっっっっっちゃくちゃかっこいい!

音源化はよ!

 

 

とまあ、こんな感じでした

新しい曲が増えて楽しかったし、久々の曲もあって楽しかったし、定番の曲も楽しくて楽しかった 

 

他に思ったこととしては

Fry to the starsは星だし夜イメージなんだね〜😏

オレンジ歌わないんか、まあオレンジって言うくらいだしほ〜ん😏

やっぱシンドバッドは"朝焼け"で持ってきたいよなあ😏

 

とかとか、日比谷への妄想が止まらなくなりました

これ、セトリガラッと変わるんじゃね?

 

今回のツアーはMagic Hour

ツアーではあるがどう考えても日比谷が主役

間違いなくものすごいライブになるだろう…!

心配なのは天気のみ!

頼むから晴れてくれよ…!🌞

 

f:id:shining6421:20180504134117j:image

 

ストレス

何も書かないのもストレス溜まる原因だったり?

 

最近無性に肉を食べたくなることが多くなって

自分でも分かるくらいだから、原因を調べてみるとストレスが溜まるとそうなるらしい

 

まあ最近の自分の行動を見直すとどう考えてもストレス発散のための行動が多くて反省したくなる

 

肉は食うわ、仕事終わりに飲みに行くわ、散財するわ、逃避行動(京都、東京…etc)をとるわ

 

あれ、ストレスなくてもやってることでは…?

f:id:shining6421:20180321180936j:image

f:id:shining6421:20180321180946j:image

今日は街でランチ✨🤣

お肉が300gもあってデブまっしぐら🍖😭

でもスイーツは別腹よ🍰

 

 

ストレスとかなんのこっちゃと思ってたけど行動に表れている以上は少なからずストレス感じてるんだろうなあ

 

理想はストレス無縁の生活をすること

 

絶対にしたくないのがストレス発散とかいう理由にかこつけてライブとか自分の趣味に取り掛かること

 

 

あー、でも明日を楽しみにウキウキしながら布団に入れないのはストレスだよなあ

 

f:id:shining6421:20180321183557j:image

試しに適当にストレスチェックしてみたら全くストレス抱えておらずワロタ

 

そうか 京都、行くか。

1/16〜19、思い立って京都へ

 

そうだ 京都、行こう。」

日本人は何か思い立ったり、どこかへ行かなければと迫られた時には京都へ行くようにDNAに刷り込まれているのだろう🤔

 

京都ドライブ二回目

前回おもくそキツくてこんなの二度とやるもんかと思ってたけど、頭悪いからその記憶も薄れてまたやってしまった

 

だいたい往復1600km🚗

1日25kmウォーキング🚶‍♂️

 

ただ逃避行動がしたかったような気がしてならない笑

真夜中の高速道路ってなんであんなにドキドキするんだろうね!

このままどこか知らない果てまで走り去ってしまいたいって感覚になる

 

京都 初心者

で検索かけて伏見稲荷大社が出てくるから行ったけど、あそこめっちゃ登るじゃん!登山⛰

かなり筋肉痛⚡️

 

朝活と称して8時前から行ったけど人が全然いなくて静かで良かった

普段は結構人が来るらしいけどそんなの気にすることなく写真取り放題

早朝爆アド(御朱印は9時から)

ちょうど全部見終わったのが9時くらいでその時間になると団体のツアー客とかが見えてきた

1月にしては少し暖かかったけど登ってるうちに汗かいてきたので夏とか絶対ムリ

f:id:shining6421:20180120191055j:image

f:id:shining6421:20180120190925j:image

f:id:shining6421:20180120191239j:image

f:id:shining6421:20180120191314j:image

f:id:shining6421:20180120191336j:image

ちょうどその日にNintendo Laboの発表があった

任天堂すげえよぉ…

いつも斜め上をくるというか

そのためのHD振動とIRカメラだったことに驚き、ダンボールという素材に驚き、遊びの提案が毎回ワクワクさせてくれる

 

どこまでも拡張性がある遊びができるし、これはユーチューバーにとっては格好のネタが舞い降りてきたな

 

まあせっかく京都にいたのでその感動と日頃の感謝を胸に任天堂本社までお参りしに行った

 

「気遣い」のキホン 感想

読んだ本の感想を

今回の本は課題図書

正直自分が興味ない本を読むことほどつまらないものはないが、人がオススメをするくらいなら一読すべきだろうという興味が湧くので実はプラマイゼロ

 

今月は“「気遣い」のキホン”という本

 f:id:shining6421:20180114232422j:image

気遣いについて気遣いのプロ中のプロとも言えるCAさんが身に付けた秘訣が書かれている

 

これで仕事も人間関係もうまくいくとのこと

やったぜ!

 

最初に「全ての人に好かれたいというのは諦める」「どんなに頑張っても嫌われる時はある」という気持ちでやって良いとあって

あ、読めそうとなった

 

「すいません」が口癖になってませんか?

色んな意味があって便利な言葉だけど、その分感情がこもってないように聞こえるという面があると

「これヤバーイ」的な

 

報告

報告に関しては本当に苦手な部分で、こまめな報告とか経過報告とか上手くできてない

取りまとめる立場からすると責任がそちらにあるわけで、それを考えると確かに反省せねばと感じる

 

気を遣うと疲れるなあと思っていた自分だがその点にも触れていて、何でもかんでも相手に合わせようとするのが原因とのこと

 

「相手がどう思うか?」「相手にどう思われるか?」を考えすぎてしまうとお互いに疲れてしまうと書いてあり、ふむふむと

 

じゃあどうするの?という疑問に

「私」を主語にして話をすれば良いとのこと

例えば「待ち合わせにいつも遅れる」という内容を相手に伝える時に

「あなたいつも遅れてくるよね?なんで連絡しないの?!👊😡💥🔥⚡️🌋⚡️🔥」

「私、心配しました…。今度から連絡してくださいね?♥️」

にすればいいんだって

「お前はどうだこうだ〜グチグチ」

と言われるとたまったもんじゃないのは間違いない

 

たしかに本音を言えばストレスは溜まらない

まあ私は本音を言ってなんかよく分からないけどすんごく怒られたので多分もう言いません

怒られたくらいで萎縮するとか雑魚かよと言われるかもしれませんがわざわざ怒鳴られるくらいなら言いません

時間の無駄

 

 また小さなお願いや些細な約束をきちんと守るのも大事だと

「次の機会にぜひ〜」みたいなのを本気でやるみたいな

自分は「行けたら行く」はほとんど行くようにしてるけどその他はできてるか見直しが必要かも

 

読みやすく、1時間ちょいで読了

キホンなので本当に基本的な小さな、もしかしたらそんなところ適当でいいよと思ってしまうようなことが37個一つ一つ区切られて書かれている

当たり前のことだと思う内容だが、じゃあ果たして当たり前にできているだろうかと自問するとなかなか自信を持ってできているとは言えない

当たり前のことを当たり前にこなすことが何より1番難しいけど一つ一つを見れば出来ないことではないので少しずつ意識してできるようになればいいんじゃないかな

冒頭にもそういう主旨のことが書いてあったし

 

正直なことを言ってしまうと

こういう気遣いは本当は鬱陶しいというか、自分の中から出る感情以外のもので相手に接したくないのであまり好きじゃない

なんかこういうので得た知識で相手に接するのは自分じゃない気がして勝手に失礼な気持ちになる

とはいえ、相手はそんなこと気にも留めてないし、普通にされて嬉しいことをされたら嬉しく感じるのであれば気を遣うべきだろう

そういうことを重視する国に生まれている以上最低限の気遣いをできるようにしておく必要はあるのではないか

自分はこんな考えしてるから相手からの気遣いとかどうでもいいやと思っているけどやはりどうしても出来ている人と出来ていない人の差は目についてしまう

こりゃどうしようもない

郷に入れば郷に従え

 

こっちをメモにして感想文書こうとしたけどまあ推敲せなんな笑